「新日本フィルハーモニー交響楽団 米子公演」に係るアウトリーチ事業
統計史上最も早い、梅雨明けとなったそうですね。先日の雨の影響か、芝生の青さも濃くなってきました。本格的な夏の到来です!
さて、7月に米子市公会堂で公演をされる「新日本フィルハーモニー交響楽団」の団員の方をお招きし、3,4年生を対象に出張授業が行われました。
今日お越しくださった方は、フルートとピアノの演奏家の方です。特にフルートの演奏を生で聞くのは、ほとんどの児童が初めてだったようです。
楽器の分類や音の出し方の違い、曲の背景など分かりやすく説明していただいたり、様々な曲を演奏していただいたりしました。
夏の始まりに素敵な時間を過ごしました。
尚、本日の様子は中海テレビで本日18:00から明日にかけて放送予定とのことです。
コメント
コメントを投稿