5年夢みのり(総合的な学習の時間)「ガイナーレ鳥取さんとの交流」

 6月4日(水)、ガイナーレ鳥取の皆さんとの交流活動を行いました。今回は「おにごっこ」や「だるまさんがころんだ」など、昔ながらの遊びだけでなく、「ボールを使っただるまさんが転んだ」や「地蔵おにごっこ」など、初めて体験する新しい遊びにも取り組み、子どもたちは大いに盛り上がりました。

 活動は前半と後半に分かれて行い、それぞれの時間に「交流チーム」と「メモチーム」に分かれて取り組みました。交流チームは実際に遊びに参加しながら楽しみ、メモチームはその様子を観察し、遊びのルールや工夫、説明の仕方などをメモ用紙に記録していきました。

 また、ガイナーレ鳥取の皆さんは、遊びを考えるときに「手軽に、簡単に準備でき、説明を短くできる遊び」を大切にされています。特別な道具がなく、そして時間をかけなくても誰もが楽しめる遊びの工夫を実感することができました。

 今回の交流を活かし、次回の保育園交流に向けて準備していきます。

















コメント

このブログの人気の投稿

6年修学旅行1日目⑪ 夕食

6年 スキー教室