5年生 夢みのり GT来校

 5月14日(火)GT(ゲストティーチャー)の原健太さんをお招きして、海外の生活や学校の様子について学習しました。原さんは、マダガスカルやケニア、アイスランド、カンボジアなどをはじめとして、20ヵ国もの国でボランティアをされた経験があり、ボランティアをしてきた中で撮影した海外の写真や海外の通貨などを紹介していただきました。

 たくさんの国へ行く中で、「当たり前は当たり前ではない」や「SNSの普及によって不幸になった国がある」という気付きがあり、子どもたちも話を聞くことで改めて、日本での自分の生活について、考えるきっかけになったと思います。



 授業の最後には、スペインで有名な「マカレナ」というダンスを教えていただき、みんなで一緒に踊りました。

コメント

このブログの人気の投稿

6年修学旅行1日目⑪ 夕食

6年 スキー教室