投稿

8月, 2024の投稿を表示しています

絵画贈呈式 8月30日

イメージ
 始業式のあとには、絵画贈呈式がありました。  米子で絵を描いておられる安藤まお様の作品「祝祭の緑」を車尾小校区の田内様より寄贈していただきました。  安藤様からは、作品をもとに美しい自然を大切にするのと同じように、命あるものは大切にしなければならないというお話も聞かせていただきました。  絵画作品は、5年や10年で寿命がきてしまう機械とは違い、大切にすればいつまでも作品として残っていくという素敵なお話を聞かせていただきました。  安藤様の作品は新校舎一階に展示させていただきます。ご来校の際にはぜひご覧ください。ありがとうございました。

2学期 始業式

イメージ
   2学期が始まりました。新学期が始まり、子どもたちは元気に学校生活に戻ってきました。プレハブ校舎が解体され、新しい学びの場で、充実した学期のスタートを切ることができました。2年生、3年生、5年生の皆さんは、新しい校舎での授業が始まります。  また、夏休み中には、皆さんそれぞれに楽しい思い出を作られたことと思います。オリンピックを観戦したり、家族で旅行に出かけたりと、貴重な時間を過ごされたことと思います。2学期が始まった今、それぞれの経験を活かして、さらに学びを深めていけたらと思います。  2学期の頑張り発表では、夏休みの経験を通して学んだこと、2学期の目標など、各学年の代表者が学習や行事について、発表しました。代表者の前向きな姿勢と目標を全校で共有し、2学期の頑張り発表の時間を過ごすことができました。